アーカイブ

女の子もみんなでエンジョイサッカー

2024 春 東三河女子サッカーフェスティバル
2025/10/09 サッカー ,試合コラム サッカー,東三河女子サッカーフェスティバル

静岡県立清水東高等学校

土グラウンドで鍛えた技術 清水東が全国を目指して走る! 白川 翔キャプテン 若松 慶人部長 土のグラウンドで…
2025/10/08 サッカー ,高校生版 サッカー,清水東,高校サッカー,2025

第42回モルテン杯市内大会

令和6年6月1日(土)第42回モルテン杯市内大会
2025/10/08 バレーボール ,試合コラム バレーボール,豊橋クラブ,高師台クラブ,牟呂JVC,豊橋Stars,高豊ウイングス,第42回モルテン杯市内大会,FINS南ジュニア,中部ジュニア

【演劇特集】松本県ケ丘高等学校 演劇部

縣陵演劇部らしい唯一無二の作品をつくる!!
2025/10/08 その他 ,学校別,松本エリア,演劇特集,文化系,松本県ケ丘高校,特集 松本県ケ丘高校,松本県ケ丘高等学校,演劇部,演劇,松本県ケ丘高校演劇部,演劇特集

静岡県立科学技術高等学校

堅守猛攻で目指せベスト8 積み重ねを信じて、自分たちらしく挑む! 渡辺 允喜 キャプテン 科学技術高校サッカー…
2025/10/07 サッカー ,高校生版 サッカー,科学技術,高校サッカー,2025

考える力を育み

6月26日(水)に岩田運動公園で行われた本イベントは、2部制で行われ、約80名の子どもたちが参加した。
2025/10/07 野球 ,試合コラム 野球,岩田運動公園,豊橋スポーツパートナーズ,脳育運動プロジェクト,藤井淳志Baseballクリニック,藤井淳志

浜名中学校がリレーで全国出場。/中体連陸上の部

陸上競技の部では、女子4×100mリレーで浜名中学校(関菜月さん、黒田藍莉さん、萩原花さん、谷川心咲さん)が県大会を制し、全国大会に出場した。
2025/10/06 陸上 ,試合コラム 中体連

【編集長のひとりごと】子供は親のコピーロボットではない。

親として成長できた三年間になっただろうか。子供が小学生の頃は自分の子供しか見ていなかったかもしれない。しかし、この三年間でチーム全体を応援できる親になったはず。子供とともに一日一日を積み重ね、子供の目標に向かう努力を見守り、与えられた自分の役割を全うし、子供が自慢できる親になったはず。チームや指導者に対する不満を口にする親にはなっていないはず。子供だけではなく、親も一緒に成長することは必然である。
2025/10/06 その他 ,編集長のひとりごと

浜松開誠館中学校が男女ともに 王座奪還を果たす。/中体連浜松地区大会バスケットボールの部

男子の決勝戦は開誠館が興誠を51対49で開誠館が競り勝ち、昨年のリベンジを果たして優勝を飾った。女子も決勝で開誠館と興誠が激突。リベンジを目指した興誠だったが、ここでも開誠館が立ち塞がり62対51で開誠館が勝利。浜松地区大会優勝を飾った。
2025/10/06 バスケットボール ,試合コラム 中体連浜松地区大会

静岡セキスイハイム建設株式会社

若さ溢れる、にぎやかな職人集団

静岡セキスイハイム建設株式会社
2025/10/06 つなぐ ,元気企業 静岡超元気企業,静岡セキスイハイム建設