アーカイブ

“目標”こそが
 進むべき道を照らす光となる

今号は「中学校総合体育大会の総括」と題して、現中学三年生の“最後”を特集させてもらった。 今年の三年生は、ジュニア…
2016/09/25 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

女子の西遠女子中と
 新居中が全国大会へ。

平成28年度中学校総合体育大会 男子は、“ビッグ4”の岡崎中学校と、北浜東部中学校、北星中学校、曳馬中学校が揃ってベス…
2016/09/23 バレーボール ,試合コラム 可美中学校,試合コラム,庄内中学校,西遠女子学園中学校,北部中学校,バレーボール,平成28年度中学校総合体育大会,岡崎中学校,曳馬中学校,笠井中学校,北浜東部中学校,鷲津中学校,北星中学校,湖東中学校,新居中学校,入野中学校,高台中学校,与進中学校,光が丘中学校

なぜ、コーチに「ひざを曲げろ」と言われると、ひざが痛いの?

Question バスケットボール、ディフェンスの構えで「ひざ」を曲げろ! バスケをするあなたなら、一度は言われたこ…
2016/09/21 ライフスタイル ライフスタイル,アスリートヴィレッジ

「飛込」での日本人初のオリンピック“金メダル”
 が具体的な目標。

伊熊 扇李 とびうおジュニアダイビングクラブ 伊熊扇李くん(新津小学校6年生)は、小学生の全国大会『とびうお杯』の「飛…
2016/09/20 その他 ,夢追人 とびうおジュニアダイビングクラブ,伊熊扇李,JOCカップ,オリンピック,飛板飛込,新津小学校

曳馬中が圧倒的な力を
 見せつけ地区優勝。

平成28年度中学校総合体育大会 大会2日目、いきなり波乱が起こる。 県大会で常に上位に進出していた“大本命”、第…
2016/09/16 野球 ,試合コラム 三ヶ日中学校,北浜中学校,天竜中学校,曳馬中学校,笠井中学校,積志中学校,都田中学校,舞阪中学校,丸塚中学校,三方原中学校,与進中学校,平成28年度中学校総合体育大会

浜松開誠館中が
 地区王者に輝く。

平成28年度中学校総合体育大会 ここで躍進したのは積志中学校。 グループリーグでは、得失点差で2位での決勝トーナ…
2016/09/15 サッカー ,試合コラム 試合コラム,サッカー,南部中学校,天竜中学校,積志中学校,浜北北部中学校,開成中学校,浜松開誠館中学校,平成28年度中学校総合体育大会

新居中学校女子バレーボール部が
 8年ぶりに全国大会へ

平成28年度中学校総合体育大会 レシーブ力を武器に、粘り強く“速い”バレーで全国への扉を開いた新居中学校女子バレーボー…
2016/09/12 バレーボール ,チーム紹介 チーム紹介,バレーボール,新居中学校女子バレーボール部

浜松地区新人戦野球の部
 組み合わせ決定

新たな一年の始まり 平成28年度浜松地区新人戦野球の部の組み合わせが決まった。 シードに入ったのは、昨年の一年生…
2016/09/09 野球 ,試合コラム 野球,試合コラム,北浜中学校,曳馬中学校,細江中学校,浜北北部中学校,開成中学校,佐鳴台中学校,浜松開誠館中学校,三方原中学校,浜松地区新人戦野球の部,シード

[第10話]復活への“第一歩”

9月29日。 直り具合の確認のため通院。 この日の最大の目的は「野球やってもいいよ」のゴーサインをもらうこと…
2016/09/08 野球 ,感動ストーリー 野球,空飛ぶ野球少年,感動ストーリー

[第9話]“前を向く”姿勢

9月23日(祝)。 運動会が目前に迫ったこの日も夕方にランニングを実施。 もちろん“コケるの厳禁”のため、運…
2016/09/05 野球 ,感動ストーリー 野球,空飛ぶ野球少年,感動ストーリー