アーカイブ

父母会の在り方について考える。

中学三年生にとって“最後の大会”となる、中体連夏季大会も地区大会が終了。 本誌が発行される頃には、県大会が始まっている…
2017/08/26 その他 ,編集長のひとりごと 編集長のひとりごと

スポーツとして取り組むドッジボール

雷神 子ども会の活動としてドッジボールが盛んなみよし市。 毎年6月の大会で6年生は活動を終える。 そのため…
2017/08/25 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,雷神,ドッジボール

“新生”引佐ミニバス始動。

引佐ミニバス少年団 浜松市北区、旧引佐町で活動している女子ミニバスケットボールチーム『引佐ミニバス少年団』。 元…
2017/08/23 バスケットボール ,チーム紹介 チーム紹介,ミニバスケットボール,県大会,パナホーム静岡カップ,女子,引佐ミニバス少年団,西部大会,協会長杯,フィジカルトレーニング

創部31年。
 地域に愛されるクラブ。

マルヤスFC83 JFLに所属する「FCマルヤス岡崎」の下部組織として活動している少年サッカークラブ「マルヤスFC83…
2017/08/21 サッカー ,チーム紹介 チーム紹介,サッカー,マルヤスFC83,FCマルヤス岡崎,マルヤス工業株式会社

自分たちが強くなっていくのが
 実感できた。

金原 翔 浜名高校 サッカー部 ---サッカーを始めたきっかけは? 「3つ上の兄がサッカーをやっていて、その影…
2017/08/21 サッカー ,PICK UP,公立,アウトドア競技,サッカー,学校別,浜名高校 サッカー,インタビュー,サッカー部,浜名高校,金原翔

自分の意見を
 はっきりと言えるように。

西伊場リトルダック 昨年八月に結成された子供会によるポートボールチーム『西伊場リトルダック』。 現在は、西伊場西、西…
2017/08/21 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,西伊場リトルダック,ポートボール,西伊場西,西伊場東,南伊場,鴨江,浜松市子ども会連合会親善ポートボール大会

“勝つべくして勝つ”。
  育成に力を入れる常勝軍団。

ブリンカールFC 過去にはフットサルで全国制覇を成し遂げ、近年ではバーモントカップにおいて7年連続で愛知県代表になるな…
2017/08/18 サッカー ,チーム紹介 チーム紹介,サッカー,ブリンカールFC

素直さを身に付ける。

笠井柔道館 浜松市東区に道場を構える『笠井柔道館』。 昭和62年に設立し、今年で30周年を迎えた。 現在は、笠…
2017/08/17 柔道 ,チーム紹介 チーム紹介,柔道,笠井柔道館,中郡小学校,勇往邁進,レスリング,体操,笠井小学校,豊西小学校

「こころひとつに夢をつかめ」
 目指せ全国大会!

安城エンジェルズ 安城市で活動している女子ソフトボールチーム「安城エンジェルズ」。 以前は子供会として活動していたが…
2017/08/17 その他 ,チーム紹介 チーム紹介,安城エンジェルズ,ソフトボール

浜松開誠館の名を
 全国に轟かせたい。

青嶋 佑弥 浜松開誠館高校 サッカー部 ---サッカーを始めたきっかけは? 「父が元プロサッカー選手ということ…
2017/08/15 サッカー ,私立,PICK UP,アウトドア競技,サッカー,学校別,浜松開誠館高校 サッカー,インタビュー,サッカー部,浜松開誠館高校,青嶋佑弥