アーカイブ

チームとしてまとまっていることが強み。

鈴木 友輝 浜松西高校 柔道部 ---柔道を始めたきっかけは? 小学2年生の時に、父に柔道場に連れて行ってもら…
2022/03/02 柔道 ,PICK UP,インドア競技,武道,柔道 インタビュー,浜松西高校,細江中学校,柔道部,柔道,練武館,鈴木友輝

HELPING 本当の「協力関係」を作るために⑤

保護者・指導者に考えて欲しい事。
2022/03/02 メディカル ,コラム コラム,田中潤,HELPING

みんなで掴む一勝の重みを学ぶ

磯辺マックス 令和3年新春より伊藤彰剛氏が新たに監督に就任し磯辺マックスは新体制としてスタートを切った。その頃の選手数…
2022/03/02 野球 ,チーム紹介 チーム紹介,野球,Tボール,磯辺マックス

考えて準備する。信じた道をやり切る。勝利にこだわり人間形成。

昨年のライオンズ杯静岡地区3位の城山・中島中合同チームは、3校合同でスタートした5年前から、合同と単独を繰り返してきた。そこには、少人数の短い練習時間でも強くなれると信じて突き進む姿があった。
2022/03/01 野球 ,チーム紹介 野球,中島,城山,中学生

できるだけ自然になるように意識して撮っています。

宮先 美空 浜名高校 写真部 ---写真部に入ったきっけかけは? 「美術部に入ろうか迷ったのですが、絵は画塾で…
2022/03/01 その他 ,PICK UP,公立,その他,学校別,浜名高校 三方原中学校,インタビュー,浜名高校,写真部,宮先美空,美術部,写真

第16回長野県高等学校ダンスフェスティバル①

Large部門 松本美須々ケ丘高等学校 テーマ:トラウマ ーーー作品紹介 人が抱えている「トラウマ」をマリオネ…
2022/03/01 その他 ,学校別,松本エリア,文化系,ダンス,ダンス特集,特集,芸術,松本美須々ケ丘高校 ダンス部,ダンス,松本美須々ケ丘高等学校,第16回長野県高等学校ダンスフェスティバル

柔道を思い切りできると思ったのでこの学校を選んだ。

川崎 隼矢 浜松西高校 柔道部 ---柔道を始めたきっかけは? 柔道をテレビで見て、カッコいいなと思ったので小…
2022/02/28 柔道 ,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,武道,柔道,浜松西高校 インタビュー,浜松西高校,柔道部,柔道,川崎隼矢,豊田柔道クラブ

仲間を大切に心を一つにプレー

牟呂JVC 「心を一つに」をスローガンにチームワーク、仲間を大切に活動するバレーボールクラブ牟呂JVCを取材した。チー…
2022/02/28 バレーボール ,チーム紹介 チーム紹介,バレーボール,牟呂JVC,鈴木もも花,矢田玲衣

「before AFTER ~見てくれ、この姿。~」④

エクセラン高等学校 美術科 及川 はあとさん、平林 花さん、室賀 美夏さん 2022年1月22日から27日にかけて、…
2022/02/28 その他 ,学校別,松本エリア,専門科,学習,エクセラン高校 インタビュー,室賀美夏,美術,エクセラン高等学校,美術科,エクセラン高校美術科21期生卒業制作展,及川はあと,平林花

”地元で頑張る先輩” 一幸建設株式会社 永坂健太さん

プロ野球選手を夢見ていた少年時代野球を通じて多くのことを学んだ。今では地元建設会社で大工として少年時代とはまた違う夢を追…
2022/02/26 ライフスタイル