アーカイブ

第52回ブルーウイング・ホンダカップ

令和4年9月に開幕した『第52回ブルーウイング・ホンダカップ』。HondaFCとキューズFC浜松、静大附属FCの3チームが12月11日にHonda都田サッカー場で行われた準決勝に出場。HondaFCが優勝し、大会連覇を飾った。
2023/02/17 サッカー ,試合コラム HondaFC,カワイ体育教室SC,浜松和田JFC,キューズFC浜松,第52回ブルーウイング・ホンダカップ,静大附属浜松FC,浜北キッカーズ,浜松佐藤SC,新居サッカースポーツ少年団

浜名高校サッカー部が、16年ぶりに県の頂点へ。

令和5年1月14日に開幕した『静岡県高校新人サッカー大会』。静岡学園高校との決勝戦。試合の主導権を握ったのは浜名高校。そして前半19分、西岡修斗がゴールを決め浜名が1点を先制。その後も安定した試合運びで、静岡学園の攻撃を0点に抑え、1対0で浜名が県大会優勝を果たした。
2023/02/17 サッカー ,浜名高校 浜名高校サッカー部,藤田祥真,加藤千寛,木村晴跳,内藤康貴

【発行情報】ジュニアアスリートプラス35/2月24日(金)発行予定。

今回は、新人戦で16年ぶりに県王者となった浜名高校サッカー部のほか、同じく県大会優勝の浜松商業高校女子卓球部、浜名高校女子ソフトテニス部などを掲載。2月24日(金)より随時配布いたします。
2023/02/17 その他 ,お知らせ 発行情報,浜名高校サッカー部,浜松工業高校柔道部,浜松湖北高校剣道部,浜名高校女子ソフトテニス部,浜松商業高校女子卓球部,浜松商業高校男子卓球部,浜松市立高校書道部,磐田北高校箏部

浜名高校 女子ソフトテニス部

浜名は1番手、2番手が連勝し東海大会出場を決めると、3番手がファイナルゲーム7対5の大接戦の末に勝利を収め、大逆転で団体戦優勝のタイトルを手にした。
2023/02/17 ソフトテニス ,浜名高校 浜名高校女子ソフトテニス部

浜松湖北高校 剣道部

『第62回石垣杯争奪静岡県高等学校剣道優勝大会』では、男女揃って準優勝という成績を収めた浜松湖北高校剣道部。新人戦では、西部大会で男子が3位、女子が準優勝を果たし、県大会に出場。県大会でも男女ともにベスト4進出を果たし、今年も東海選抜への出場権を獲得した。
2023/02/16 剣道 ,浜松湖北高校 浜松湖北高校剣道部,第62回石垣杯争奪静岡県高等学校剣道優勝大会

浜松開誠館中学校が王座奪還。

令和4年12月11日にHonda都田サッカー場で中学部活動とクラブチームが雌雄を決する唯一の大会『レッドウイング・ホンダカップ』のチャンピオンシップが行われ、浜松開誠館中学校が優勝。5年ぶりに王座を奪還した。
2023/02/16 サッカー ,試合コラム 浜松FC,浜松開誠館中学校サッカー部,第51回レッドウイング・ホンダカップ,都田中学校サッカー部,掛川JFC

浜松工業高校 柔道部

県の頂点に立ち、全国大会への扉を開く。 浜松工業高校 柔道部 『戦う集団、応援されるチーム』を合言葉に活動する浜…
2023/02/16 柔道 ,浜松工業高校 浜松工業高校柔道部

【発行情報】ジュニアアスリート磐田12/2月24日(金)発行予定。

今回は、全国大会に出場した森JVCを始め、ミニバス大会や駅伝大会などの模様をクローズアップ。2月24日(金)より順次配布予定です。
2023/02/16 その他 ,お知らせ バディFC,発行情報,森町青葉少年野球クラブ,森JVC,豊田中学校野球部,竜洋中学校サッカー部,磐田タグラグビークラブ

Go For It ! 北川 航也 選手インタビュー

よく食べ、よく寝て、強いカラダを。 清水エスパルス FW #45 北川 航也 選手 私がサッカーを始めたのは5歳の…
2023/02/16 サッカー ,スペシャルインタビュー サッカー,インタビュー,清水エスパルス,北川航也

松本国際高等学校 普通科IBコース2年生

TOK展示④ 世界についての知識の生産に、想像はどんな役割を果たすの?
2023/02/16 教育 ,探究,学校別,松本エリア,学習,松本国際高校 インタビュー,松本国際高校,TOK,国際バカロレア,普通科IBコース,IB,TOK展示