令和7年6月に行われた『パルモグループ旗第50回全遠州選抜少年野球大会』において、浜北支部代表の浜北スモールジャイアンツが決勝戦で浅羽ジュニアを下し、優勝を果たした。
【中体連2025】ソフトボールは清水七中グラウンドにて6月21日、28日、7月5日と3日間開催された。
二川ピューマーズは、今年で創立44年を迎え、昭和54年の豊橋市に少年野球ができた年に結成された伝統あるチームだ。
令和7年5月に開催された『高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球マクドナルド・トーナメント静岡大会』において、浜松支部代表の浜松ドリームアローズが9月に行われる全国大会への出場を決めた。
夏の中体連の前哨戦となる『第19回レワード杯浜松地区中学校野球大会』。夏のシード校を決めるこの大会には、浜松地区の34チームが参加。優勝を果たしたいのは、実力通りの力を発揮した浜松開誠館だった。
令和7年4月29日に開幕した『静岡県バスケットボール会長杯争奪選手権大会』。与進中学校と浜松学院興誠中学校が決勝で戦い、60対49で与進が興誠を下し、優勝を果たした。
2023年愛知県吹奏楽コンクールでは、愛知県教育委員会賞、朝日新聞社賞を受賞して、A編成の愛知県代表となり、東海大会に出場した。
【中体連2025】卓球は中央体育館にて、6月21日(土)男子、22日(日)に女子団体戦が、翌週に個人戦が行われた。
とにかく走り、スピードあるバスケが特徴の大清水スポーツクラブ男子。
ベルテックス静岡 開幕に向けて始動! 2025年7月14日(月)、ベルテック…
スポーツをサポートする保護者・指導者のみなさんへお届け
【中体連2025】剣道は7月6日(日)に北部体育館にて男女団体戦が行われた。
2年前に取材した、二宮剛毅くんから日本一になったと連絡をいただき、再び剛毅くんの練習する豊橋ボクシングジムに訪れ、取材した。