柔道

厳しい指導があったからこそ今の自分がある。

椿 幸音 浜松商業高校 女子柔道部 ---柔道を始めたきっかけは? 「兄が全員柔道をやっていたので、小学6年の…
2019/05/24 柔道 ,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,武道,柔道,浜松商業高校 インタビュー,浜松商業高校,浜北柔道スポーツ少年団,麁玉中学校,柔道,女子柔道部,椿幸音

個人も団体も全国大会に出場することが目標。

渡辺 瑚波 浜松商業高校 女子柔道部 ---柔道を始めたきっかけは? 「小学2年生の時に、幼馴染みが柔道をやる…
2019/05/24 柔道 ,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,武道,柔道,浜松商業高校 積志中学校,インタビュー,浜松商業高校,柔道,女子柔道部,渡辺瑚波,積武館

強さとは何をもって
 どこからくるものか。

郡山市柔道会 2019年1月、郡山市柔道会は70周年を迎え、盛り上がりをそのままに大会で勢いを増した。小中学生が日々鍛…
2019/05/23 柔道 ,チーム紹介 チーム紹介,柔道,郡山市柔道会,福島県柔道選手権,全国少年柔道大会,全国中学校柔道大会

6つの役割分担で
 生徒色のチームを作る。

高師台中学校 柔道部 平成31年1月28日、元気な声が響き渡る武道場に足を運んだ。運んだ先は高師台中学校柔道部。真剣…
2019/04/22 柔道 ,チーム紹介 チーム紹介,柔道,高師台中学校,柔道部,第35回愛知県新人柔道大会,金城彩月,矢島泰

全国の舞台に立つことが総体での目標。

後藤 悠成 浜松商業高校 男子柔道部 ---柔道を始めたきっかけは? 「父が柔道をやっていたことと、親戚が始め…
2019/04/19 柔道 ,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,武道,柔道,浜松商業高校 インタビュー,浜松商業高校,篠原中学校,男子柔道部,柔道,後藤悠成,養武館

全国で力を試せるよう
 全国に出場したい。

福田 力斗 浜松商業高校 男子柔道部 「小さい時から体が大きかったこともあり、知人に勧められ、小学3年生から育誠館と…
2019/04/03 柔道 ,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,武道,柔道,浜松商業高校 インタビュー,浜松商業高校,引佐南部中学校,男子柔道部,柔道,福田力斗

ケガで苦しんだ分
 総体では大暴れしたい。

小山 拓夢 浜松商業高校 男子柔道部 ---柔道を始めたきっかけは? 「少年団の監督と父が同級生ということもあ…
2019/03/04 柔道 ,PICK UP,公立,インドア競技,学校別,武道,柔道,浜松商業高校 インタビュー,浜松商業高校,男子柔道部,小山拓夢,浜北柔道スポーツ少年団,日本武道館,全国大会,麁玉中学校,柔道部,柔道

次世代選手の
 地域を超えた交流。

第6回豊橋一心館河合徳次郎杯 招待中学生柔道大会 12月23日に豊橋武道館柔道場で豊橋一心館道場が主催する三遠南信ス…
2019/02/20 柔道 ,試合コラム 豊橋一心館道場,柔道,試合コラム,第6回豊橋一心館河合徳次郎杯招待中学生柔道大会,豊橋武道館柔道場,三遠南信スポーツ交流事業,桜丘高校,石川慈

北浜中学校が東海大会ベスト8。

平成30年度 中体連夏季大会 柔道の部 男子の部は、北浜中学校と細江中学校、高台中学校、笠井中学校の実力校4校が順当…
2018/11/19 柔道 ,試合コラム 試合コラム,北浜中学校,細江中学校,笠井中学校,柔道,引佐南部中学校,新居中学校,高台中学校,湖西中学校,平成30年度中体連夏季大会,柔道の部

古豪復活にむけ
 今日も稽古に熱が入る。

行健中学校 柔道部 郡山市立行健中学校柔道部といえば県内有数の古豪として有名だが、一時、思うような成績を残せない時期…
2018/11/13 柔道 ,チーム紹介 チーム紹介,東北大会,行健中学校,柔道部,柔道