アーカイブ

浜松城北工業高校 省エネ研究部

昨年6月に行われた『Hondaエコマイレッジチャレンジ鈴鹿大会』で2位、同じく8月に行われた『Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会』で3位に輝いた浜松城北工業高校省エネ研究部。現在は2年生5名、1年生7名の計12名で活動している。
2024/02/19 その他 ,浜松城北工業高校 浜松城北工業高校,浜松城北工業高校省エネ研究部,エコカー

学生時代に部活動を頑張る意味ってある?

「部活動を頑張った子は就職活動で有利になる」とは聞くものの、実際はどうで、何を期待されているのか。実際の企業担当者に話を聞きました。
2024/02/17 教育 ,ライフスタイル 体育会系社員,ジュニアアスリートキャリア,部活の価値

【チーム紹介】磐田市立南部中学校 サッカー部

2年生20名、1年生12名の32名で活動する磐田南部中学校サッカー部。パスを繋ぎ、サイドを起点にゴールを目指すスタイルで勝利を目指す。
2024/02/17 サッカー ,チーム紹介 磐田南部中学校,磐田南部中学校サッカー部

「部活動に価値はあるのか」

我々大人は「部活動に夢を見る」。「部活動を頑張った子は社会に出ても頑張るだろう」と。そんな部活動の価値はいったいどういったモノ何だろう。これまで長きに渡り高校野球界に貢献されてきた、静岡県高等学校野球連盟会長の清水淳次校長に話を聞いた。
2024/02/16 教育 ,ライフスタイル 体育会系社員,ジュニアアスリートキャリア,部活の価値,部活の在り方

松本国際高等学校 普通科IBコース2年生 TOK展示③

松本国際高等学校 普通科IBコース TOK展示③
2024/02/16 教育 ,学校別,松本エリア,専門科,英語,学習,松本国際高校 インタビュー,松本国際高校,国際バカロレア,IBコース,IB,TOK展示,認定校

【働く先輩の声】人を助けられる仕事がしたかった。

人の役に立つ仕事、とりわけ人を助けられる仕事がしたいと考えていました。その中で、消防士と介護職が思い浮かび、直接的に人の助けになる介護職を選びました。
2024/02/16 つなぐ ,遠江総合高校 遠江総合高校,八生会,介護職,介護士,一空園,小倉威織

浜松工業高校 ギター部

昨年12月に行われた『第8回静岡県高等学校軽音楽新人大会』で2年生バンド(Squall)が最優秀賞を獲得した浜松工業高校ギター部。現在は2年生15名、1年生15名の30名が所属している。
2024/02/16 その他 ,浜松工業高校 浜松工業高校,浜松工業高校ギター部,静岡県高等学校軽音楽新人大会,Squall

浜松商業高校 柔道部

新人戦の西部大会で男女揃って優勝を飾った浜松商業高校柔道部。その後の県大会でも男子がベスト4進出を果たした。
2024/02/15 柔道 ,浜松商業高校 浜松商業高校,浜松商業高校柔道部

【働く先輩の声】介護の仕事をする母に憧れて介護士を目指した。

小学生高学年の時に母が介護の仕事を始め、その背中を見て介護の仕事に魅力を感じました。
2024/02/15 つなぐ ,磐田北高校,つなぐ 磐田北高校,磐田北高校福祉科,八生会,暮林果穂,介護職,介護士

松本国際高等学校 普通科IBコース2年生 TOK展示②

松本国際高等学校 普通科IBコース TOK展示②
2024/02/15 教育 ,学校別,松本エリア,専門科,英語,学習,松本国際高校 インタビュー,松本国際高校,国際バカロレア,IBコース,IB,TOK展示,認定校