浜松地区中学校新人総合体育大会

浜北北部中と北浜東部中が優勝。
浜松地区中学校新人総合体育大会柔道の部令和2年10月10日に『浜松地区中学校新人総合体育大会』の柔道の部がサーラグリーンアリーナで開催され、男子は11チーム、女子は8チームが参加。新チームとして初となるタイトル獲得を目指して各チーム…

まずは県大会制覇。夏は全国を目指す。
雄踏中学校 男子バレーボール部新チームとなって始めて挑む公式戦『浜松地区中学校新人総合体育大会』のバレーボールの部が令和2年9月26日から開幕。雄踏中学校男子バレーボール部は、昨年の1年生大会でベスト8進出を果たしており、シード権を獲得…

新人戦地区大会野球の部の組み合わせが決まる。
浜松地区中学校新人総合体育大会野球競技の部 組み合わせ新人戦野球の部、浜松地区大会の組み合わせが決まった。今年から、新人戦のシード校を決める一年生大会がなくなったことから、全てが抽選で行われた。上位14チームには西部新人…

男子柔道は高台中学校が王座奪還を果たす
高台中学校が2年ぶりに王座へ返り咲く。平成28年10月8日に行われた男子柔道の「浜松地区中学校新人総合体育大会」。昨年の新人戦では、浜松地区大会、西部大会、県大会と全ての大会で浜松地区のチームが優勝。そして、全ての大会で…

今年も王座は揺るがず
浜松学院中学校が大会3連覇平成28年10月1日から始まった女子バスケットボールの「浜松地区中学校新人総合体育大会」。舞阪総合体育館をメイン会場に浜松地区の41校が熱戦を繰り広げた。昨年の一年生大会でシード権を獲得した8校…

浜松学院中学校が連覇
男子バスケットボールは浜松学院中学校が優勝平成28年10月1日から始まった男子バスケットボールの「浜松地区中学校新人総合体育大会」。上位10校に与えられる西部大会への出場権と、新チーム発足後の初タイトルを懸けて41校が頂点を目指…

女王が貫録の大会4連覇
西遠女子学園中学校が優勝。10月1日、2日、9日の3日間にわたり引佐総合体育館をメイン会場に「浜松地区中学校新人総合体育大会」女子バレーボールの部が行われた。浜松地区の47校が、浜松王者の称号と上位4校に与えられる西部大会のシー…

野球の浜松王者は開成中学校
激戦を制し、開成中学校が浜松王者に。平成28年9月24日より開幕した「浜松地区中学校新人総合体育大会」野球の部。浜松地区の47校が参加し、優勝校に与えられる県選抜大会への出場権と、上位14校への西部地区新人戦出場権を懸けて激戦を…