浜名中学校

丸塚中学校が準優勝。6チームが県大会へ。
第49回レッドウイング・ホンダカップ令和2年10月24日に開幕した『第49回レッドウイング・ホンダカップ』。例年であれば、西部地区の全チームが予選リーグに出場し、上位2チームが決勝トーナメントに進んだが、今年はコロナ禍で試合日数を減少。…

浜北北部中学校が圧巻の大会3連覇。
令和2年度中体連夏季大会女子ソフトテニスの部女子の部では、予選から波乱が続出。浜名中学校、引佐南部中学校、佐鳴台中学校、北部中学校、北星中学校といったシード校が予選で敗退。決勝トーナメントに進出する13校の内、5校がシードを撃破して…

鈴木翔くんと川合真桜さんが優勝。
令和2年度中体連夏季大会卓球の部今年は個人戦のみの開催となった卓球の部。初日に男子の、2日目に女子の予選が行われ、予選を突破した選手に強化指定選手を加えて3日目に決勝トーナメントが行われた。優勝候補を多く擁する浜松修学舎中学校の不参…

浜名中学校が大会3連覇を達成。
令和2年度中体連夏季大会男子ソフトテニスの部男子ソフトテニスの部で、予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進めるのは12校。シード校が順当に勝ち上がる中、三方原中学校と麁玉中学校がシード喰いを果たし、決勝トーナメント進出を決めた。…

各会場1位の4校が浜松王者に。
令和2年度中体連夏季大会バレーボール(女子)の部女子の部では、予選リーグを突破した16校が各会場4校ごとのブロックに分かれ、トーナメントを行い、4つの優勝校を決めた。湖西中学校会場では、与進中学校をストレートで下した西遠女子…

優勝は雄踏中学校と高台・北部中学校合同。
中体連夏季大会浜松地区大会野球の部新型コロナウイルスの影響により、様々な制限が設けられた中で始まった『令和2年度浜松地区中学校夏季総合体育大会』。野球の部で最終日まで駒を進めたのは、雄踏中学校と入野中学校、天竜中学校、浜松開誠館中学…

夏季大会での3連覇を果たし、更なる成長を遂げる。
浜名中学校男子ソフトテニス部新人戦浜松地区大会で優勝を果たし、大会連覇を達成した浜名中学校。ヨネックスカップの西部大会ではベスト4、県大会ではベスト8という成績を収めた。「昨年は実力のある選手が多かったけど、僕たちはそうでは…

ジュニアアスリート浜松最新号 7月24日(金)発行。
やりきる。ジュニアアスリート浜松最新号「やりきる。」が、いよいよ7月24日(金)に配布開始となります。今回は、最後の大会に挑む中学校部活動の注目チームをご紹介。なくなり次第配布は修了となりますのでお早めに。[列強列伝…

2年連続で北浜中学校がアベック優勝。
浜松地区中学校駅伝競走大会令和元年度の中学校体育連盟が主催する最後の大会となる『浜松地区駅伝競走大会』が令和元年10月26日、浜名湖ガーデンパークにて開催された。舞台となるのはガーデンパーク内に設けられた特設コース。女子は総距離11.1…

高台中学校が東海大会出場。
令和元年度中体連夏季大会ソフトテニス(男子)の部男子の部では、シード校が順当に勝ち上がり、新人戦地区王者の浜名中学校、新人戦地区大会ベスト4の富塚中学校と曳馬中学校、そして躍進をみせる高台中学校の4校がベスト4に進出。準決勝では、浜…

岡崎中学校が全国大会ベスト16。
令和元年度中体連夏季大会バレーボール(男子)の部男子の部では、岡崎中学校、浜名中学校、庄内中学校の3校に加え、第4シードの可美中学校を破った入野中学校がベスト4に進出。準決勝では、岡崎中が入野中に、浜名中が庄内中にそれぞれストレート…

男子は北浜中が連覇。女子は北浜東部中が優勝。
令和元年度中体連夏季大会柔道の部男子の部では、シード校が順当に勝ち上がり、北浜中学校と高台中学校、笠井中学校、細江中学校がベスト4へと進出。準決勝では、北浜中が高台中を、細江中が笠井中をそれぞれ下して、決勝へと進んだ。決勝は、お互い…

浜北北部中学校が全国大会ベスト4。
令和元年度中体連夏季大会ソフトテニス(女子)の部女子の部では、新人戦王者の浜北北部中学校が他を圧倒。オールストレートで優勝を果たした。県大会へは、浜北北部中のほか、準優勝の湖東中学校と天竜中学校、北浜中学校、浜名中学校、麁玉中学校、…

浜松修学舎中学校が男女ともに県8連覇。
令和元年度中体連夏季大会卓球の部男子の部では、浜松修学舎中学校が今年もその強さを見せつけ、オールストレート勝ちで優勝。大会8連覇を達成した。県大会へは、修学舎中と北浜中学校、舞阪中学校、細江中学校、八幡中学校、蜆塚中学校、鷲津中学校…

2年連続での東海大会出場。
浜名中学校男子卓球部『中学校夏季総合体育大会』において、2年連続の東海大会出場を果たした浜名中学校。新人戦では県ベスト8と好成績を収めるも、夏季大会では地区大会で躓き、ギリギリでの県大会出場。窮地に立たせられながらも掴みとった東海大会へ…