佐鳴台中学校

浜北北部中学校が圧巻の大会3連覇。
令和2年度中体連夏季大会女子ソフトテニスの部女子の部では、予選から波乱が続出。浜名中学校、引佐南部中学校、佐鳴台中学校、北部中学校、北星中学校といったシード校が予選で敗退。決勝トーナメントに進出する13校の内、5校がシードを撃破して…

次のステージに向けた 3年間の集大成。
令和2年度中体連夏季大会陸上競技の部四ツ池陸上競技場で行われた陸上競技の部。天候が懸念されたが、予定通りに大会は行われた。今年は、3年生だけが出場する形で開催。同学年での地区王者を目指して、3年間の集大成となる大会に臨んだ。今大会は…

浜名中学校が大会3連覇を達成。
令和2年度中体連夏季大会男子ソフトテニスの部男子ソフトテニスの部で、予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進めるのは12校。シード校が順当に勝ち上がる中、三方原中学校と麁玉中学校がシード喰いを果たし、決勝トーナメント進出を決めた。…

浜北北部中が
全国ベスト8の大活躍。
平成29年度浜松地区中学校夏季大会[ソフトボール]平成29年7月8日から行われた『ソフトボールの部』。注目は、何と言っても浜北北部中学校。初戦、準々決勝と8対0の快勝で勝ち上がると、準決勝で曳馬中学校と対戦。試合…
全国ベスト8の大活躍。

浜松開誠館中学校が
悲願の初優勝。
第34回 全日本少年野球大会浜松ブロック大会平成29年3月11日と18日、19日の三日間にわたって、湖西球場をメイン会場に『第34回全日本少年軟式野球大会』の浜松ブロック大会が開催された。2月から各支部にて予選が行われ、代表8校…
悲願の初優勝。

浜松地区新人戦野球の部
組み合わせ決定
新たな一年の始まり平成28年度浜松地区新人戦野球の部の組み合わせが決まった。シードに入ったのは、昨年の一年生大会でブロック優勝を果たした浜北北部中学校、浜松開誠館中学校、細江中学校、曳馬中学校、佐鳴台中学校、開成中学校、三方原中…
組み合わせ決定

「悔いのないプレーを」
全国大会を目指す
佐鳴台中学校 男子ソフトテニス部新人戦西部大会で準優勝を果たした佐鳴台中学校男子ソフトテニス部。中学に入ってからソフトテニスを始めた選手ばかりだが、素直で真面目な生徒が多く、実に練習熱心。試合では、冷静に戦況を確認し、クレバ…
全国大会を目指す