パナホーム静岡カップ

初となる春秋連覇。
浜松フェニックスバスケットボールクラブミニバスケットボールにおいて県の頂点を決める二大大会が、春の『静岡県協会長杯』と、秋の『パナホーム静岡カップ』。この二大大会を制し、県内最強の称号を手に入れたのが“浜松フェニックスバスケットボールク…

目指すは
初の県大会ベスト4。
篠原ウインズミニバスケットボール少年団篠原小学校を拠点に活動している『篠原ウインズミニバスケットボール少年団』。平成6年に結成され、今年で23年目を迎えた。現在は、小学2年生から6年生の18名が所属している。チームの特徴…
初の県大会ベスト4。

“新生”引佐ミニバス始動。
引佐ミニバス少年団浜松市北区、旧引佐町で活動している女子ミニバスケットボールチーム『引佐ミニバス少年団』。元々は引佐町内8つの小学校でミニバスの交流試合が行われていたが、各校の人員不足に伴い、平成7年に『引佐ミニバス少年団』を発…

積み重ねた努力の先。
浜松相生飯田ファルコンズ団員不足という問題を抱えていた『浜松相生ミニバスケットボール少年団』と『浜松飯田ノーティドックス』が、平成23年に統合して結成されたミニバスケットボールチーム『浜松相生飯田ファルコンズ』。全国制覇を成し遂…

最後の大会は、
有玉が3位入賞。
第10回 なでしこカップ平成29年1月8日と9日の二日間にわたって、浜松アリーナをメイン会場に、『第10回なでしこカップ』が開催された。これは、浜松江南ジュニアバスケットボール少年団と、浅間ドルフィンズ、有玉ミニバスケットボール…
有玉が3位入賞。

湖西ミニバスが
西部大会準優勝
パナホーム静岡カップ西部支部大会平成28年10月30日と11月6日の二日間にわたり、『パナホーム静岡カップ』西部支部大会が開催された。大会は、各地区(浜松地区、天竜浜名湖地区、磐田地区)の代表8チーム、計24チームを8ブロッ…
西部大会準優勝