ソフトボール

元気こそが上達の近道。 県大会出場を目指す。
細江中学校 ソフトボール部現在、2年生8名、1年生7名の計15名で活動する細江中学校ソフトボール部。全員が初心者ということもあり、ルールを覚えることからチームは始まった。日々の練習では“無駄を省く”ことに注視。限られた時間の中で、できる…

最後の夏は4校が優勝。
令和2年度中体連夏季大会ソフトボールの部天候の影響で和地山公園グラウンドでの2日間のみの開催となったソフトボールの部。初日は全校が参加し、予選リーグを行い、各ブロックの上位2チームが2日目にトーナメント形式で4つのブロック優勝を決め…

楽しく、元気に、ハツラツと。
百園子ども会ソフトボール豊岡小学校の児童を中心に活動している百園子ども会ソフトボール。子ども会を母体とし、設立から40年を超える。チームには小学1年生から6年生までの男女12名が在籍している。練習は、週末に百園会館グラウンドで行…

“笑顔で!”成果を残す。
三ヶ日中学校ソフトボール部新人戦浜松地区大会で準優勝となり、県大会出場を決めた三ヶ日中学校。しかしながらその県大会は開催されず、自分たちの力を試す絶好の機会を失った。今年のチームのキーワードは“笑顔で!”。ピンチの時でもみん…

“大会4連覇”という大きな目標がある。
浜北北部中学校ソフトボール部新人戦浜松地区大会優勝を飾った浜北北部中学校。今年も強さは健在だ。今年のチームテーマは“全国制覇Fight with everyone”。「みんなで戦い、どれだけ全国制覇に近づけるか」を掲げた。休校明けの…

浜北北部中学校が圧勝で大会連覇。
第9回聖隷クリストファーカップ中学校女子ソフトボール大会令和2年2月8日と9日の二日間に渡って、聖隷クリストファー高校ソフトボール場をメイン会場に行われた『第9回聖隷クリストファーカップ中学校女子ソフトボール大会』。この大会は中学校…

湖西市内“唯一”のソフトボールチーム。
中之郷ソフトボール新居町中之郷地区で活動する中之郷ソフトボールは、約半世紀に渡り活動を続ける歴史あるチームだ。結成当初は子供会のチームとして発足。当時は、新居町内各地区ごとにチームがあり、町内だけでも10のチームが存在し、町内だけでリー…

ひとりでも多くの子を上のカテゴリーへ。
広沢ソフトボールスポーツ少年団広沢小学校を拠点に活動する広沢ソフトボール少年団。30年以上の歴史を誇り、現在は広沢小のみならず、富塚西小、附属小、白脇小などから21人の団員が集う。練習は土・日曜日の半日練習にくわえ、木曜日にはナイター練…

浜北北部中学校が地区大会3連覇。
令和元年度中体連夏季大会ソフトボールの部ソフトボールの部では、シード校が順当に勝ち上がった。予選リーグと、決勝トーナメントの初戦を突破したのは、浜北北部中学校と曳馬中学校、北星中学校、湖東中学校、開成中学校、細江中学校、北浜東部中学…

ソフトボールを楽しみ、挑戦することを学ぶ。
神久呂青空子ども会ソフトボール神久呂小学校を拠点に活動する神久呂青空子ども会ソフトボール。平成12年に設立し、現在は神久呂小学校区の児童17名が所属し、楽しく活動している。昔は、神ヶ谷町、神原町、西山町、大久保町の4町それぞ…

「全国制覇」の目標にとことん近づいてみせる。
浜北北部中学校ソフトボール部「SMILE FULL POWER~笑顔で全力プレー~」というスローガン通り、明るく元気にプレーするのが浜北北部中学校の特徴。今年のチームにはスター選手はいないものの、全員で守り、みんなで繋いで得…

浜北北部中学校が2年ぶりの優勝。
第8回聖隷クリストファーカップ中学校女子ソフトボール大会平成30年12月23日に『第8回聖隷クリストファーカップ中学校女子ソフトボール大会』が聖隷クリストファー高校ソフトボール場をメイン会場に開催された。この大会に参加したのは、…

浜松デサフィーオが
クラブとして再始動。
ソフトボールクラブ浜松デザフィーオ平成27年春、静岡県西部小学生ソフトボール支援連盟が主導となり、浜松地区の小学生ソフトボール選抜チームとして結成された『浜松デサフィーオ』。浜松地区の選りすぐりの選手たちが全国制覇という目標の下に集…
クラブとして再始動。

積極的な取り組みが
より楽しさを引き出す。
萩丘合同ソフトボール『萩丘合同ソフトボール』は、萩丘小学校区(萩丘・幸・小豆餅)子供会公認の合同ソフトボールチーム。現在は、4人の6年生を中心に男女合わせて10名が所属する。「楽しむ」ことをモットーに、打つ、捕る、投げる、走…
より楽しさを引き出す。

明るく楽しく
全国大会を目指す。
開成中学校ソフトボール部夏季大会で第2シードを掴んだ開成中学校。新人戦では、浜松地区大会でベスト4、西部大会では準々決勝で敗れたものの、運も味方につけ、抽選の末、5位で県大会出場を果たし、ベスト8という成績を収めた。今年のチ…
全国大会を目指す。