サッカー

丸塚中学校が準優勝。6チームが県大会へ。
第49回レッドウイング・ホンダカップ令和2年10月24日に開幕した『第49回レッドウイング・ホンダカップ』。例年であれば、西部地区の全チームが予選リーグに出場し、上位2チームが決勝トーナメントに進んだが、今年はコロナ禍で試合日数を減少。…

北浜中と八幡中が波乱の大会を制す。
中体連夏季大会浜松地区大会サッカーの部今年度は予選リーグなしのトーナメント形式で覇権を争ったサッカーの部。天候の影響で2校が優勝する形となった。例年とは異なる様相に影響されてか、大会ではジャイアントキリングが連発。優勝候補と…

ジュニアアスリートプラス最新号 9月4日(金)発行。
高校蹴球特集ジュニアアスリートプラス最新号「高校蹴球特集」が、いよいよ9月4日(金)に配布開始となります。今回は選手権に挑む、浜松市・湖西市の高校サッカー部をできるだけ多く取り上げています。浜松開誠館高校浜名高校聖隷…

新人戦の雪辱を果たすためにも負けられない。
浜松開誠館中学校サッカー部3年連続で全国大会出場を果たしている浜松開誠館中学校。新人戦の浜松地区大会では自分たちのサッカーが確立できず苦戦したが、西部大会では優勝、県大会でもベスト4進出を果たした。休校中は、個々のスキルアッ…

新人戦王者として迎える最後の夏。
浜北北部中学校サッカー部新人戦浜松地区大会で優勝を飾った浜北北部中学校。西部大会、県大会ではベスト16と不本意な結果となった。今年のチームは、密集の中でもボールを失わないことが強み。細かいパスワークで崩す攻撃を主体とするが、…

サッカーは楽しい!
---自宅で取り組んでいるトレーニングサッカーのボール回しやリフティング---この状況になって思ったこと学校がなくなってたくさんの友達と会えないけど、家の中で遊ばずに、外でサッカーの友達とサッカーができるのは楽しい!…

新居グリーンがPK戦を制し優勝。
浜松東法人会杯争奪浜松キッズU-9サッカー大会浜松地区の64チームが出場した『浜松東法人会杯争奪浜松キッズU-9サッカー大会』。新居サッカースポーツ少年団からは、新居グリーンと新居イエローの2チームが出場した。一次リーグでは、6…

サントスとカワイが決勝大会に出場。
サーラカップ2019決勝大会令和元年12月8日に開催された『サーラカップ2019決勝大会』。この大会は、U10(4年生以下)の選手たちで編成されたチームが出場。会場はジュビロ磐田のホームグラウンドとなる『ヤマハスタジアム』。憧れのト…

上のカテゴリーで輝く技術の習得を目指す。
葵西FC葵西サッカースポーツ少年団が、平成27年度より少年団からクラブチームへと移行。チーム名を葵西FCと改め、現在では、葵西小学校や瑞穂小学校、豊岡小学校など複数の小学校から選手が集まり、総勢40名ほどで活動している。チームの…

Honda FCが大会連覇。
第48回レッドウイング・ホンダカップチャンピオンシップ令和元年12月8日に都田サッカー場で開催された『第48回レッドウイング・ホンダカップ』のチャンピオンシップ。この大会は、西部地区の中学サッカー部(中体連)と、クラブがそれぞれ予選…

初生SCが接戦を制し優勝。
第4回直虎ちゃんCUP U-7令和元年11月2日に細江総合公園グラウンドで『第4回直虎ちゃんカップU-7』が開催された。この大会は、サッカーを通して、交友関係を築くとともに、サッカーへの興味や関心を深め、技術の向上と心身育成の発達を目指…
![令和元年度浜松地区中学校 夏季大会[サッカー]](https://jr-athlete.jp/wp-content/uploads/2019/10/e118cad65b3c2cf42bccf72435ecffe1-150x150.jpg)
浜松開誠館中学校が3年連続全国ベスト16。
令和元年度浜松地区中学校夏季大会[サッカー]例年以上に力の差が少なく、どこが勝ってもおかしくないと目されていたサッカーの部。戦前の予想通り、大混戦となった。予選リーグでは、上位進出を果たしてきた新居中学校と高台中学校が敗退。決勝トー…
![令和元年度浜松地区中学校 夏季大会[サッカー]](https://jr-athlete.jp/wp-content/uploads/2019/07/4f59f67a17296cbcd15666953a0ec812-150x150.jpg)
浜松開誠館中学校が地区優勝。
令和元年度浜松地区中学校夏季大会[サッカー]20チームで争われた夏季大会浜松地区大会[サッカーの部]の決勝トーナメント。7チームのみが進める県大会出場枠を巡り激戦が繰り広げられた。準決勝に進出したのは、2試合で8得点1失点と…

元ブラジル代表がサッカー教室を開催。
エジミウソンサッカークリニック元ブラジル代表で2002年の日韓ワールドカップ優勝メンバーのエジミウソン・モラエス氏が、立ち上げたエジミウソン財団。母国であるブラジルや、現役時代を過ごしたスペインのバルセロナなど世界各地で活動し、平成30…

新たな経験を糧に全国制覇を目指す。
浜松開誠館中学校サッカー部昨年、全国大会ベスト16進出を果たした浜松開誠館中学校。新人戦では、浜松地区大会、西部大会と順当に優勝を果たし、県大会に出場。県大会では惜しくも決勝で敗れたものの、今年も県内屈指の強豪校として、そのレベルの…